自動車のエンジン周辺やパネル、外装、サスペンション部品を主力に、プラスチック射出成形を手掛ける澤井製作所(三原市)は4月1日、県境を越えて山口県の田布施町にある同業の中神自動車工業の全株式を取得した。このM&Aにより、来年1月期決算売上高は現在の約20億円から倍の約40億円に拡大する見込みだ。従業員数も倍の200人(パート・派遣社員除く)に増える。
経営を引き継いでくれる後継者不在に悩んでいた中神自動車工業から話が持ち込まれた。以来、5、6年の歳月をかけ、互いの経営姿勢を確認の上、得心のいくまで条件や計画を詰めた。今年1月、中神自動車からプラスチック射出成形の黒瀬工場(敷地3300平方メートル)を先行取得。続いてプラスチック塗装の田布施工場(同9700平方メートル)を取得。同工場はフロント塗装などを手掛けており、マツダやトヨタ関係の取引先をそのまま引き継ぐ。
これで同社は三原市〜東広島市黒瀬町〜山口県田布施町に3つの生産拠点を構え、納入先に近い立地を確保。プラスチックの射出成形と塗装の両方を受注できることになった価値は大きい。
むろん双方にメリットがありM&Aが成立。その交渉に入る前に「澤井さんなら大丈夫」という中神自動車の中神六也社長の判断が、何より大きかったようだ。
澤井製作所は経営理念に、
「社員の物心両面における幸福を追求します(物=給与が高い会社にする、心=お金だけでなく心の豊かさを追求する)」と掲げる。
澤井雄一専務(38)は9年をかけ、経営の基本的な考え方や価値観を自分自身に問い掛けながら心に深く刻む言葉をこつこつとメモにしたためてきた。これらを胸ポケットサイズ全43ページの社員手帳に納め、2019年から発行。一文ごとに思いを込め、専務個人の実印を一冊ずつに押印。毎年内容を更新し、全員に配布している。
一部を抜粋すると「第一に当社に来てくださる社員、支えてくださるご家族の方へ感謝をします。互いに仕事を助け合う同僚、仕事を頂けるお客さま、社内でできない生産をお願いする協力会社それぞれに感謝することを最も大切な考え方としています」
平凡なようだが、これを身に付けるのは並大抵でなく、一人一人が日々の仕事を通じて言行一致を実践していくほかない。毎週月曜の朝礼で一つ一つの文章の意味や思いを加えながら、読み合わせを実施しているという。
澤井専務はJR西日本に10年勤め、新幹線の運転士も経験。11年に家業を継ぐために帰広し、すぐさま生きた経営学を学ぶことに没頭した。
「現場改善や財務、経営幹部とのコミュニケーションなどで気付いたことをメモに書きためてきた。16年に約4カ月をかけ、3年分の中期経営計画書を作成。企業理念や経営理念、今後のビジョン、社内や社外の環境分析から戦略目標を引き出すSWOT分析を行った。不良品率0.0001%以下など目標となる数字を設定し、1年ごとに何をすべきか指針を示した。役職は評価の見える化であるが、人間関係の優劣ではない」
皆が助け合う、有言実行の組織づくりにまい進する。