広島経済レポート|広島の経営者・企業向けビジネス週刊誌|発行:広島経済研究所

広島経済レポート|広島の経営者・企業向けビジネス週刊誌|発行:広島経済研究所

特集記事― FEATURE―

2024年10月10日号| ピックアップ
マツダ 組織風土改革し現場社員を主役に
〝人〟への投資進め30年めど生産性倍増描く

マツダ(毛籠勝弘社長)は「ブループリント」と銘打つ組織風土改革をこれまでの間接従業員に加え、本年度下期から生産現場などの直接従業員向けに順次実施する。従来のピラミッド型(組織の上位から現場に向かって広がる)意思決定プロセスを覆し、現場の社員が主役となる企業風土を醸成する取り組みで、昨年10月から1万2000人超の間接従業員がプログラムを受講。カーボンニュートラルなどで時代が大きく変わる中、人的資本経営で組織の隅々まで挑戦や共創を促していく。
 自動車業界は100年に一度の変革期にあるとされ、コネクティッド・自動化・シェア・電動化の頭文字を取った「CASE」と呼ばれる技術革新などが求められている。とりわけ電気自動車分野では米国のテスラや中国のBYDといった新興メーカーが台頭したほか、ソニーなど異業種から参入を表明した例もある。こうした状況下でより競争力を高めるため、マツダは「人」が最も重要なリソースと定義。2022年11 月公表の経営方針では、30年までの生産性倍増を目標に掲げている。

一覧に戻る | HOME