広島経済レポート|広島の経営者・企業向けビジネス週刊誌|発行:広島経済研究所

広島経済レポート|広島の経営者・企業向けビジネス週刊誌|発行:広島経済研究所

経済ニュース― NEWS ―

  • 今週の表紙
    TAA広島会場長に就任 / 前原 康昌 氏
    NEWSな人
    12月で創業70周年 地域根ざし小売りに徹す / 山陽鋼材 中川 淳一 社長
    ロードスターでドライブ 一人親家庭の子ども招待 / ロードスタークラブオブジャパン 水落 正典 代表
ニュース一覧
規格外野菜の活用広がる 6次産業化で経営安定化へ
県内で規格外野菜を使った6次産業化の取り組みが活発化している。生産物の加工で付加価値を出し、販売まで一貫することで増収と利益率向上を図る。これまで廃棄されていた規格外野菜を活用することでSDGsに貢献でき、地域や消費者から支持を受けやすいようだ。
藻場再生、CO2吸収へ「広島湾ブルーカーボン研究会」発足
広島湾を取り巻くさまざまな課題に対応する官民連携組織の広島湾さとうみネットワーク(会員数1889人、松田治議長=広島大学教授)は10月、「広島湾ブルーカーボン研究会」を発足した。広島湾内で藻場を再生させ、海藻などの海洋生態系による二酸化炭素の吸収効果を意味する「ブルーカーボン」を活用した排出権取引の実証実験を行う。実証結果やノウハウ、課題などを自治体などに還元し、湾内での将来の本格的な事業展開の可能性を探る。
水みらい広島が海外の水道プロジェクト参画
広島県、呉市、民間の水ing(スイング)(東京)が出資する官民連携企業の水みらい広島(中区小町、三島浩二社長)は、発展途上国で行われる上下水道の運転・維持管理などに関わる各種プロジェクトへの参画を強化する。初めての海外案件で本年度から、国際協力機構(JICA)のパキスタンでの上下水道管理能力強化プロジェクトに社員を派遣。国内の水道施設管理で培ったノウハウを生かして各国の事業に参画を目指す。
eスポーツ市場活発化、団体設立など相次ぐ
コンピューターゲームの腕前を競うeスポーツが世界で盛り上がりを見せ、県内でもプロチームや関連団体の設立、自治体のイベントなどが相次ぐ。スマートフォンの普及や通信環境の整備に加え、ハードウエアの性能向上、動画配信ブームなどが追い風になっている。
  • 廿日市市の新機能都市開発 1月に立地募集を予定
  • マクアケ(東京)広島駅前に中四国拠点
  • イクシス(神奈川)も開設 インフラ点検ロボ普及へ
  • 広島銀など9行で共同企画 地酒飲み比べネット販売
  • 事業者向けドローンスクール 廿日市で来春開講
  • サコダ車輌 初の売上高100億円突破 県内8店舗目の新規出店計画
  • メディカルクリエイト 東証1部インフォコムに全株譲渡 診断情報管理システム全国展開
  • 保育園児が外国人と交流 デリカウイングを訪問
  • シンパープローバルが開発 低濃度携帯オゾン発生器
  • 全日本不動産協会広島県本部 宅地建物取引士の法定講習
  • 志和工業 金輪島にグランピング施設 アーバンアウトドアパーク目指す
  • 砂谷がCF活用 林間放牧で牛乳の質向上へ
  • (社福)信々会 県外初進出、100床の特養新築 横浜地区に10年で5施設計画
  • 中国銀の地域応援型私募債 大興が呉高専に空気清浄機
  • 賀茂鶴レストラン「佛蘭西屋」12月1日にリニューアル
  • ライダース 瑞穂ハイランドのパークプロデュース担当 圧雪や人工降雪、スクール運営
  • ジムのアスリートネクスト 22年1月、三篠町に開店
  • ケンシン地域振興財団 折河、田代氏に県民文化奨励賞
  • イノテック 患者の問診をクラウド化 医療現場など電子化促進へ
  • キャリアフォーカス パワハラ相談窓口を代行
  • 婚活支援のジュノール 個人、企業対象に利用広がる
  • サタケが発売 新型の遠赤外線穀物乾燥機
  • 章栄不動産が分譲マンション 南観音と庚午中に着工
  • 章栄管理 大規模修繕工事の受注開始
  • 11月の県内倒産企業数 4件で2カ月連続減少
  • クロスメディアジャパン 飲食店のECサイト販売支援 インフルエンサーと連携し売れる仕組み
  • フレスタ アルパークに出店
  • 焼肉のグっとくるカンパニー ペットフード事業開始へ
  • 吉和のスーパー「なかざわ」隣接地に移転オープン
  • 中国財務局などが設置 呉事業者支援金融協議会
  • リラックス 温品の保育園を増改築
  • 光洋工業、平岡の私募債 広銀が地域貢献型受託
  • 焼肉店経営のC&E社 デリバリーやECに対応
  • メイツ中国が研修生募集 定額制で年144講座
  • 廿日市など 創業塾開く
  • 迫勝則氏が発刊 カープ森下投手の書籍

一覧に戻る | HOME