経済ニュース― NEWS ―

-
- 今週の表紙
- カキ養殖ASC認証を県内初取得 / 鈴木 隆 氏
- NEWSなひと
- 中型店の業態転換を完了 ローコストオペレーション追求 / 万惣 山本 誠 社長
- 9月にベトナム新工場稼働 半導体分野の機械部品製造 / キャステム 戸田 拓夫 社長
ニュース一覧
- 牛田本町のJR貨物社宅跡を複合開発 マンション100戸弱とリハビリ病院計画
- アストラムライン牛田駅近くのJR貨物社宅跡地に100戸弱の分譲マンションとリハビリテーション病院の建設が計画されている。用地は東区スポーツセンターから道を挟んだ牛田本町6―1505―120ほかに位置し、既に更地になっている。いずれも2027年内に完成予定。
- 呉JCが将来、子供の地元就職促す探究体験
- (公社)呉青年会議所(JC)の地元リンク推進委員会(吉田康兵委員長)は小学5、6年生を対象に、〝好き〟を深掘るワークショップや地元企業での取材体験を通じて未来を考える事業「わくわく×呉×未来発見ジャーニー」を実施する。JC会員が今夏の約1カ月にわたり小学生の興味や気付きの引き出し、企業選定、発表資料作りなどをほぼ個別にサポート。将来の地元就職に選択肢を広げてもらう。
- ドリームベッド、マルチブランド戦略を強化
- ドリームベッド(西区、三宅弘人社長)はマルチブランド戦略を強化拡大する。高級ホテル向け納入で認知される米マットレスブランド「キングコイル」の市場投入や、先行する「サータ」ブランドとホテルオークラとのコラボ企画も始動。中期経営計画最終年度の2026年3月期売り上げ目標を119億円に上方修正した。既に前3月期で目標額を上回る115億円(前期比18.5%増)を計上。引き続き事業ポートフォリオ戦略を推進していく。
- エコログ社が繊維製品100%再利用し新素材
- 繊維製品の再利用を手掛けるエコログ・リサイクリング・ジャパン(福山市草戸町、和田顕男社長)は6月13日、ポリエステル製の廃棄衣服を100%原料とする新素材「Clothxxg(クロージング)」を発表した。プラスチックのように建築資材や住宅部材、家電パーツ、文房具など多用途に使えるのが特長。循環型社会の実現に向けた機運が高まる中、幅広い業種に導入を促す。
- TSデザイン、関東で作業服が伸び売上最高
- 作業服メーカーのTS DESIGN(福山市卸町、藤原洋明社長)は2025年3月期決算で前期比約16%増の売上高43億7600万円を計上し、15期連続増収と過去最高を達成した。高機能とデザイン性を両立した製品が成長をけん引。作業服販売店への納品が伸びたほか、関東圏で法人からの受注も堅調に推移する。引き続き個人と法人向けの両輪で成長を目指し、今期の売り上げは46億円を見込む。
- 宝飾店の新川がグループ6社統合し接客改革
- 宝飾・時計販売の新川グループ6社は6月30日付で中核の新川(安佐南区相田1―15―21、工藤清恵社長)1社に統合した。新体制発足に伴い、これまで各社が紙で管理していた顧客データを電子化。来店受付や取引履歴を確認する時間を削減し、顧客満足度アップや従業員の作業効率化のほか、スタッフ一人一人が〝ジュエリードクター〟として技術やアドバイスの精度向上につなげる狙い。
- GAパートナーズ 海老園に分譲マンション
- 三井不動産リアルティ中国 二葉の里新病院予定地に駐車場
- シンギが叡啓大学でテスト 食品向けフィルム包装機械
- オフィス構築の弘法 配線工事特化のサイト開設へ
- エーイーシー(名古屋) 24時間ジムを五日市に開業
- 西部熱機 住設機器交換の新事業
- 広島信金と日本公庫広島支店 危機事象発生時に業務連携へ
- 広島銀が医療法人中川会に SXネクストローン1.5億円
- 原田組の地域貢献型 広銀が私募債を受託
- 金物資材製造の藤崎商会 生産自動化で成果 利益の大半を次の投資に回す
- 府中ノアンテナ 工場見学などのポータルサイト
- 日本損害保険協会 リスク対策セミナー
- 酒庫住田屋が発売 小瓶入りウイスキー50種
- ヤマモトロックマシン 中銀が地域応援型私募債
- ヤマト運輸 広島観音営業所を新築 中・西区の11営業所集約し11月稼働へ
- 広島西RCが寄贈 平和の池に多言語説明板
- 靴のスピングルカンパニー 折り鶴再生素材使う新商品
- ベッセルホテル開発 宝町で運営権取得、8月開業
- グランドプリンスホテル広島 外国人向けウェブ診療サービス
- 可部自と広島信金 文教大付高に寄贈
- ひろしま産振構 香港ビジネスパートナー拡充 県内企業の海外進出を支援、商談会も計画
- 広島大学にサタケら寄付 ワクチン医薬品製造拠点起工
- 財務局の法人景気予測調査 4〜6月期は「下降」超幅拡大
- オーエム社の私募債 もみじ銀が寄付型受託
- 県のAIサンドボックス 採択20者発表、県内で実証開始
- ソアラサービス 女性起業家支援プログラム
一覧に戻る | HOME